日本財団 図書館


 

3. 〔説明〕配電方式について
配電方式を図で示すと次のようになる。

010-1.gif

注:×、○、◎は負荷を示し、それぞれの図において◎は×の2倍の電圧を○は×の1.732倍の電圧を示す。
集魚灯発電機のように照明と動力を同一の発電機から給電する場合は三相4線式が用いられる。
(配置)
第174条電気機械及び電気器具は、次項から第4項目までに規定する場合を除くほか、
次に掲げる場所に設備してはならない。
(1)通風が悪く、引火性ガス、酸性ガス又は油蒸気がうっ積する場所
(2)水、蒸気、油又は熱により障害を生ずるおそれのある場所
(3)他動的損傷を受けるおそれのある場所
(4)燃焼し易いものに近接する場所
2. 水滴、油等の落下又ははねかえりのおそれのある場所に設置する電気機械及び電気器具は、正常な機能を妨害されないように保護しなければならない。
3. 船舶の安全性又は居住性に直接関係のある電気機械及び電気器具で、機関室床板より下方に設置し、かつ、ビルジ等により浸水のおそれのあるものは、適当に保護されたもの又は防水型若しくは水中型のものでなければならない。
4. 爆発し、又は引火し易い物質が発生し、蓄積し、又は貯蔵される場所に設置する電気機械及び電気器具は、防爆型のものでなければならない。
第175条船舶の安全性又は居住性に直接関係のある発電機、電動機その他の回転機械の

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION